【がまごおり快福堂】 腰痛 肩こり ヘルニア ひざ痛 骨盤調整 自律神経調整 生理痛 豊橋 豊川 幸田 岡崎 大府からも来院

痛みの原因

痛みの原因

 痛みの原因① 体の歪み

人間の体はすべて繋がっていて、

一歩足を踏み出すのに200以上の筋肉を動かさなければなりません。

例えば、骨盤が歪んでいれば、お尻と膝をつなぐ筋肉に

必要以上の力で、左右の膝関節を不均等に引っ張ってしまい、膝に痛みがでます。

施術においても、

  • 股関節の捻れをとることで、膝痛が改善
  • 骨盤の歪みを取ることで、肩凝りが改善
  • 額関節の歪みを取ることで、頭痛が改善
  • 足首の捻れを取ることで腰痛が改善

と、痛みとは離れた場所の歪みを改善することによって、ほとんど改善します。

長く続いた痛みの場合、それらの歪みやねじれが様々な部位に複合的に生じているため、
絡まった糸をほぐすように、痛みの本当の原因を一つ一つ慎重に解消しなくてないけません。

そうすることで、根本からもとの痛みのない状態に戻すことができるのです。


 痛みの原因② 自律神経の乱れ

自律神経には「交感神経」と「副交感神経」があります。

  • 体を緊張させ、戦闘状態にするのが「交感神経」
  • 体を休ませ修復するのが「副交感神経」

この、体のオン、オフのバランスが崩れることが、自律神経の乱れです。

ストレスなどで交感神経が働きすぎると、不眠や緊張性の頭痛の原因になります。

逆に、強くなりすぎた交感神経を引き戻そうとする(からだを休めようとする)副交感神経が働きすぎると、倦怠感や痙攣性の腹痛の原因になります。

交感神経と副交感神経の微妙なシーソーゲームのバランスが非常に重要なのです。

ところが自律神経は、自分の意思ではコントールできません。

例えば、腕を動かしたり走ったりすることは自分の意思で行う事が出来ますね。
でも、心臓の動きを止めたり、胃の動きを活発にしたりすることは、自分の意志では全くできませんよね。

生命はこの自律神経によって維持、いわば自動的にコントロールされているのです。

この体をコントロールしている自律神経のバランスが崩れると、
少し大袈裟ですが、体が自動的に「生命の危機」を感じてアラームを鳴らします。

このアラームが、

さまざまな部位の慢性的痛み、検査では異常の見られない辛い症状、
更年期症状、倦怠感、不安やイライラ、便秘、生理痛};

などの症状なのです。

「これ以上体を痛めつけないように」
「これ以上体を動かさないように」

あなたの体はいろいろな症状で、あなたにメッセージを送っているのです。


そこで、交感神経の働きを抑え、副交感神経の働きを高めれば、
これらの症状は改善します。

しかし、いくら頑張っても自分の意思で戻すことはできません。

自律神経の乱れを整えるには、交感神経優位による過度の緊張とストレスを取り除き、
副交感神経を優位にすることによって体が充分休める状態に戻すことが必要です。

それには、当院の優しく触れる、オールハンドでの施術がとても有効です。

  •  お腹の緊張をとると不眠が改善
  •  お腹の緊張を取るとホットフラッシュ(のぼせ)が改善
  •  お腹の緊張を取ると腰痛が改善
  •  お腹の緊張を取ると生理痛が改善
  •  お腹の緊張を取るときつい便秘が改善

このように、お腹の緊張を取るだけでも、さまざまな症状が改善されます。

当院の施術は、この自律神経の乱れを整えることを得意としています。

なぜなら、優しい刺激で短時間で体の緊張を歪み(物理的ストレス)とることによって、

体を休める神経の、副交感神経を優位にする施術だからです。

体は優しく触れられたり、撫でられたりすると自然にリラックスします。

体の緊張と歪みをとることによって、自然に自律神経が整い、
体が本来の健康な痛みのない状態に戻ります。


また、バキバキ、ボキボキの施術では、歪みは取れたとしても体はさらに緊張してしまい、

副交感神経を優位にするどころか、逆に交感神経を優位にしてしまい、

かえって自律神経が乱れてしまうことさえあります

強く叩いたり、揉んだりを繰り返してきた体は、

「もうこれ以上壊されないぞ!」

とばかりに、ますます防御反応が働いてしまい、
硬直した状態(=緊張した状態)が、習慣化してしまい、
過緊張や血行不良による、慢性化した痛みの原因になります。

叩けばたたくほど、揉めば揉むほど症状がつらくなるのはこのためです。

これも、体を叩いたり揉んだりし続けたことによる、自律神経の乱れのひとつです。


 痛みの原因③ 日常生活

体の歪みや自律神経の乱れの原因は日常生活の中にすべてあります。

  • 悪い姿勢
  • ストレス
  • 不規則な生活
  • 睡眠不足
  • 職場環境
  • 考え方

など、今苦しんでいる痛みの原因は、必ずあなたが今まで慣れ親しんできた生活習慣に原因があります。

施術はほんの20-30分。

残りの23時間をどうやって過ごしていただくかが、「どれだけ早く改善するか」に大きく関わります。

歪みや体の緊張がとれても、同じ生活スタイルを繰り返してしまうとやがて元の状態に戻ってしまい、また、痛みや不調が出てしまいます。

そのため、歪みや緊張の取れた体のよい状態を維持するためには、日常生活や生活習慣の改善が不可欠です。

「痛みの原因(歪みや緊張)の原因(生活習慣)」

をしっかり認識して、その生活習慣を改善することが本当に必要なことです。

当院では、あなたの日常に隠れた本当の原因を正しく伝えて、生活習慣を改善するアドバイスを徹底的に行っています。

相談ダイヤル

powered by Quick Homepage Maker 5.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional