FrontPage
がまごおり快福堂では、あなたの痛みや不調の根本的な原因を、丁寧な問診と検査、その結果からあなたに一番あった施術と生活指導で、つらい症状の改善をめざします。
今のつらい症状をほんとうにに改善したいとお考えの方をお待ちしております。
このような方のための整体院です!

いままでいろいろ試したが、なかなかよくならない
病院では「異常なし」と言われ、湿布や注射の繰り返し
一時的には良くなるが、すぐに痛みがぶり返す
「手術しかない」と病院で言われた
骨盤が歪んでいる気がする
「自律神経が乱れている」と言われた
料金 【施術料】¥5,000(税別) 【初検料】¥2,000(税別)(初回のみ別途)
期間限定!本気でよくなりたいと思っているあなたのために、
初回初検料2000円を、今なら限定で無料に!
☆ 期間 4/3(月)~4/8日(土) 定員5名 ☆残りあと4名
*予約の枠に限りがありますので、お早めにご連絡ください。
(当日の予約が取りにくくなっています。余裕を持ってご連絡ください)
まずは、どんな症状の方も以下の項目をチェックしてみましょう!
<チェック1>
足を組む、もしくは、足を崩す習慣がある
肩の高さが違う
写真を撮ると必ず首がどちらかに傾いて写っている
足の長さが違うと言われる
スカートやエプロンが回る、巻きつく
パソコンやテレビの画面が正面にない
便秘、下痢、生理痛、手足の冷えがある
<チェック2>
夜、眠れない(途中で起きる・朝早く目が覚めるなど ← トイレや物音も含む)
便秘、下痢、生理痛、手足の冷えがある
よく、「力を抜いて~」とよく言われる
頭痛、めまい、耳鳴りがある
食欲不振、2週間以上疲れが取れない
口を閉じているとき、奥歯どうしが触れ合っている
やる気が出ない
いかがでしたか?

まず、<チェック1> にひとつでも 当てはまったあなたの痛みのは、
身体の歪み
が原因になっている可能性があります。
そして、<チェック2> にひとつでも 当てはまったあなたの痛みや不調は、
自律神経の乱れ
が原因になっている可能性があります。
両方当てはまった方は特に注意が必要です!
是非、一度ご相談ください。
はじめまして、がまごおり快福堂院長、迫田(さこだ)です。

当院では心と体に優しい施術で、あなたが笑顔で充実した毎日を送ることをサポートしています。
他の整体やマッサージとは異なり、筋繊維や骨格だけでなく、
- 自立神経に直接アプローチ
することで、あなたのつらい症状を根本から改善を目指します。
どんなに長くてつらい症状にも必ず原因があります。
今まで、病院やマッサージ、整体などであなたの痛みや不調が取れなかったのは、痛みの原因をしっかり診ていなかったからなのです。
- なぜ痛みの本当の原因は見落とされてしまうのか?
それは・・・・
痛みの原因は、今、痛みで苦しんでいる場所ではない
からです。
つまり、あなたの痛いところやつらいところを、いくら揉んだり、叩いたり、ほぐしたり、症状を一時的に薬で抑えても、症状の根本的な改善にはならないのです。
自分の痛みや不調にしっかり向き合い、
本気でよくなりたいと思っている方!
是非、最後まで目を通してください。
痛みの原因① 体の歪み
人間の体はすべて繋がっていて、一歩足を踏み出すのに200以上の筋肉を動かさなければなりません。
例えば、骨盤が歪むとお尻と膝をつなぐ筋肉が必要以上の力で、
左右の膝関節を不均等に引っ張ってしまい
膝や股関節に痛みがでます。
他にも、
- 股関節の捻れをとることで、膝痛が改善
- 骨盤の歪みを取ることで、肩凝りが改善
- 額関節の歪みを取ることで、頭痛が改善
- 足首の捻れを取ることで腰痛が改善
特に、長く続く痛みの場合、様々な部位の歪みやねじれが複合的に
関係しているケースが多いので、絡まった糸をほぐすように、
あなたの痛みの本当の原因を
一つ一つ慎重に解消していく必要があります。
歪みが原因だった実際の改善例
70代女性 腰痛、膝痛

30年くらい前から腰膝に痛み始め、いろいろ試しながら今日まできました。もう限界になり、先日の広告を見て参りました。
整形、整体、鍼(電気)、マッサージ、薬、ぬり薬など、人様が良いと謂ることは、みなしました。
一回目の時には半信半疑でしたが、2回目からは帰る時痛みは少し残っていましたが、体全体が軽いような気がしました。
朝起きる時、立ち上がる時 膝がひどく痛み立って歩けず、又、仕事をすれば腰の痛みで真っ直ぐに立てず、一瞬に全身に痛みが走る状態が、三、四回と施術を受けるたびに痛みも薄れ、これからも気長に続けたいと思います。
最初は不安もありましたが、施術を受けて5回目ですが今は先生の指導のもとに運動を続けています。
一度来院して、先生に相談して一日も早く痛みを取り去ってください。
※施術効果には個人差があります
院長コメント
当初は、部屋の中を這って移動しなければいけないほどの激しい痛みで、特に印象深いのが「痛みが落ち着くまで、ずっとトイレを我慢していなければいけない。」と、つらそうに訴えられたことです。
この方は、骨盤の歪みと股関節の歪みが激しい痛みの原因でした。
骨盤と股関節の歪みを改善することでつらい痛みがなくなりました。
来院当初は「なんとかお墓参りに行きたい。」とおっしゃっていましたが、今では旦那様と仲良く旅行や外出を存分に楽しんでいらっしゃいます。
(効果には個人差があります)
痛みの原因② 自律神経の乱れ
自律神経とは、
自分の意思ではコントールできない神経
のことです。
自律神経には、
- 体をリラックスさせる副交感神経
- 体を緊張させ戦闘状態にする交感神経
があります。
私たちの生命は、この自律神経によって
自動的にコントロール
されています。
この体をコントロールしている2つの自律神経のバランスが崩れると(交感神経が過度に働くと)、
- 筋肉の過緊張
- 血行不良
- 内臓機能の低下
- 体温調整機能の乱れ
- 慢性的な痛み
- 倦怠感
- 情緒不安
などの状態をを引き起きします。
逆に、自律神経がもとの正常な状態(交感神経を押さえて副交感神経を優位)にもどればこれらの症状は改善します。
しかし・・・
いくら頑張っても自分の意思で戻すことはできません。
例えば、自分の心臓の動きを止めたり胃の動きを良くしたり、自分の意志ではできませんよね。
自律神経を整える(交感神経の働きを抑える)には、

- 過度の緊張とストレスを取り除く
- 体がリラックスできる状態に戻す
ことが必要です。
がまごおり快福堂は、
自律神経の乱れを整えることが得意
です。
なぜなら、オールハンドによる短時間の優しい刺激で体の緊張と歪み(構造的ストレス)をとり、
副交感神経を優位
にする施術だからです。
優しい施術で体をリラックスさせ、副交感神経を優位に働かせることにより自然に自律神経が整い、痛みや不調のない本来の健康な状態に戻ります。
バキバキ、ボキボキの施術では、歪みは取れても体はさらに緊張してしまいます。副交感神経を優位にするどころか、強い刺激によって交感神経を優位にしてしまい、かえって自律神経が乱れてしまうことさえあります。
自律神経の乱れが原因だった実際の改善
70代女性 慢性的疲れ、やる気の減退

冬はいつも体調が悪いのですが、2月始め、数年来の疲れがどっと出た感じでした。胃が重く食欲もなく、からだに力が入らなくて、日々の仕事がこなせなくなった。
出来る限り医者とお薬とは無縁の生活をしてきた。体調を整えるために、30年ほど○○整体を続け、半身浴などもしてきた。
○○整体も半身浴も体調を整えたり、体癖を直す方法なので、自分がさぼると効果は弱くなる。
快福堂の施術はからだの歪みを整えるやさしい施術で、心地よく、
私のからだの癖を丁寧に説明してくださり、今の私のからだにあったゆがみの正し方を指導して頂きました。
歪みの正し方や施術が**整体を共通点が多く、とても信頼しています。
来院して3ケ月、体調もととのい、意欲も出てきました。
体調不良はこころ、からだ、食べものなど日々の生活の積み重ねです。
できるだけ、薬や医者にたよらずに、自分のからだと上手につきあう方法を先生は教えてくださいます。あきらめず、気ながに自分とつきあえば新しいステップがやってきます。
※施術効果には個人差があります
院長コメント
自律神経の乱れが原因でいろいろな症状で悩んで来院されました。
もともと有名な整体に長年通っておられ、自然治癒力や自律神経の乱れに関して良くご存じの方だったので、
すんなり施術のやりかたを受け入れて頂け、回復プログラムも
率先して行ってくださいました。
体の緊張と歪みを施術で取り除いて自律神経が整えると、食欲も徐々にもどり、倦怠感や痛みもなくなりました。
(効果には個人差があります)
体調が戻るにつれ「何かをしよう」という意欲も出てきて、今では、昔のように積極的に人生を楽しんでいらっしゃいます。
こんな症状の方が多く来院されています
頭・顔
頭痛、寝違い、顎関節症、眼精疲労、眼痛、痙攣、耳鳴り
腰
椎間板ヘルニア、すべり症、ぎっくり腰、慢性の腰痛、坐骨神経痛、身体をひねる(曲げる)と腰が痛い、朝起きると腰が痛い、産前産後の腰痛、スポーツする時に痛い
足
股関節症、膝に水がたまる、成長痛、足の痛み・シビレ、捻挫、足が重い、膝の痛み、産前産後の股関節痛、足がつりやすい、むくみ、足の裏が痛い
上半身
肩凝り、四十肩・五十肩、肩甲骨痛、呼吸すると胸・背中が痛い、ムチウチ症、手のシビレ、背中の痛み、肘の痛み、腱鞘炎、ばね指、スポーツ障害
婦人病
生理痛、生理不順、無月経、のぼせ、めまい、イライラ、その他の更年期障害、産前産後の腰痛・股関節痛、産前産後の体調不良
美容
小顔矯正、頬のたるみ矯正、バストアップ、猫背、骨盤の歪み、全身調整、顔や手足のむくみ
その他
便秘、冷え性、リウマチ(痛みや不調の軽減)、膠原病(痛みや不調の軽減)、パーキンソン病・症候群(痛みや不調の軽減)、倦怠感、虚弱体質、自律神経失調症、不眠症、うつ症状、アトピー
その他の症状でお困りの方は
お悩みになる前に、こちらからお気軽にご相談下さい!
カウンセリング料等は頂いておりませんので、安心してお問い合わせください。
お問い合わせ 0533-65-8989
当院では、確かな技術と知識で、
- 「歪み」をとり
- 「緊張」をなくして
- 「日常の生活」を見直します
この3つを確実に行うことであなたの自然治癒力を最大限にはたらかせ、
長くてつらかった症状を無理なく改善し、
本来の痛みのない体を取り戻すお手伝いをしています。
体の自然な反応に優しくアプローチする施術のため、完全無痛、
- 一時的な心地よさ
- 痛みを強い刺激でごまかす
のではなく、症状の根本的な改善をうながす整体です。
よくなる6つの理由
施術効果には個人差があります
1.痛くない施術を心がけています
2.歪みと緊張を根本から改善します
3.早く良くなる「簡単で効果的な体操」を丁寧に教えます
4.自律神経を整えます
5.心と体に優しい施術です
6.長時間の施術をしません
理由その1:痛くない施術を心がけています
感じ方には個人差があります
「バキバキ」、「ボキボキ」と強い力での施術はいたしません。
今まで痛い場所を強く叩いたり、揉んだりしてごまかしてきませんでしたか?
ただでさえ、傷つき、疲れがたまっている体に、そんなことをしたら、どうなるでしょうか?
もうこれ以上壊されないぞ!!
ばかりに、ますます防御反応が働いてしまい、
硬直した状態(=緊張した状態)が、習慣化してしまいます。
そうなると・・・
自分は力を抜いていると思っている
のに、常に力が入っている状態になってしまい、これが痛みや不調の原因となります。
施術も、あなたの痛みの状態を何度も確認しながら、
痛みの最も少ない一番楽な姿勢で行います。
座ったまま、立ったままでも大丈夫です。
からだに無理のない自然な動きで施術していきますので、
お子さんや高齢者、妊婦さんも安心して施術を受けることができます(託児もあります)。
ぎっくり腰・寝違えた
痛い施術は絶対に嫌だ!
バキバキされて余計に痛くなった
慢性的な痛みが続いている
一つでも当てはまれば、是非、一度ご相談ください。
ご相談ダイヤル 0533−65−8989
理由その2:痛みの原因の歪みと緊張を根本から改善します
施術効果には個人差があります

「痛い所」と「痛みの原因の場所」
は違います!
例えば「肩こり」・・・。
肩が凝ったら肩を揉むのが当たり前!
そう思っていませんか??
大きな間違いです!!
肩凝りの原因で多いのは、
- 指先の疲労
- 肘の捻れ
- 悪い姿勢
- 骨盤の歪み
- 自律神経の乱れによる過度の緊張
- 首、鎖骨周りの緊張と歪み
- 顎関節の歪み
その他にも
- 足首の捻れ
- 寝方
- 食べものの噛み方
などなど、本当にさまざまです。
そのため、痛い場所をいくら揉んだり、叩いたり、注射を打ったりしても、
一時的には症状が改善しますが、
本当の原因を改善していない
ため、すぐに症状がもどってしまうのです。
どこに行っても良くならなかったあなた、是非、ご相談ください。
がまごおり快福堂では、あなたの痛みや不調の原因を徹底的に検証し、あなたの体全体を改善することで
二度と痛みの出ない体
を実感していただきます。
注射や痛み止めが効かない
{揉んだり、叩いたりしても効果がない
{長い間、つらい症状が続いている
一つでも当てはまれば、是非、一度ご相談ください。
理由その3:早く良くなる体操を教えます
施術効果には個人差があります
痛みの原因は、日常生活の中に必ず潜んでいます!
- 施術で歪みをとる・・・
- 施術で自律神経を整える・・・
だけでは、
あなたの症状のすべてを改善することはできません。
日常生活のパターン、姿勢、趣味、体の使い方など、
何気ない生活の中にある痛みの原因
を解明して、
あなただけの、最適な体操や生活スタイルを提案いたします。

これまで、「やってもらった後はいいけど、すぐに痛くなる・・」
と、感じてこられた方のほとんどは、自宅での体操や生活の注意点をしっかり指導してもらっていませんでした。
現代社会で生活する以上、悪い姿勢やストレスから逃れることは
容易ではありませんし、必ず歪んだり緊張が戻ります。
当院では、毎回、あなた独自の「回復ノート」をお渡しています。

回復ノートには、
- 施術前と施術後のあなたの体や痛みの変化
- 歪みを矯正するためのストレッチ
- 日常生活の改善
- 施術間隔の提案
次回来院されるまでの注意事項や、ストレッチなど細かく記入してお渡しします。
このノートを見返せば、痛みを取るために、今、自分で何をすればよいかが一目瞭然です。
なかでも、日常生活については、かなり深くまで掘り下げて言及し、あなたの日常生活の中に隠れている
「痛みの原因(ゆがみや緊張)の原因(姿勢や癖など)」
を見つけ出し、施術後の生活指導をとても重視しています。
そして、あなた独自の回復プログラムを実行してもらう事によって、あなた自身でに痛みや不調をコントロールできる状態になってもらいます。
そうすると、
- 痛くなりそうだから、この体操をしっかりしておこう・・・
- 今の生活リズムが続くと、不調が出そうだな
ということを、あなた自身が分かるようになってきます。
施術で整った体をキープするためには、自宅での回復プログラムの実践がとても重要です。痛みに対する考え方、体の使い方はもちろん、
- 食生活
- 運動
- 睡眠
- 呼吸法
- 心のケア
- 感情のコントロール
など、
あなたの心と体を全体を通して、丁寧に指導、アドバイスしていくのが当院のもっとも、重要な役割だと思っております。
そして、「痛みがない」という低いレベルではなく、

- やる気や活力にあふれた
- あなたの本来の100%健康な状態で
これからの人生をより楽しく
過ごせるようになっていただきます。
すぐに痛みや不調がもどってしまう
なんとなく体調がすぐれない・やる気がでない
検査しても異常なしと言われた
一生、健康で楽しく生活したい
一つでも当てはまれば、是非、一度ご相談ください。
理由その4:自律神経を整えます
施術効果には個人差があります

あなたの生命は、自律神経によって維持されています。
「心臓を止めてみよう・・・」
「腸の動きを速くしてみよう・・・」
なんてことはできませんね。
自律神経は、自分の意志ではコントロールできません。
骨や筋肉、内臓の動きはすべて
自律神経によってコントロール
されています。
自律神経が乱れると、体を正常にコントロールすることができなくなり、歪みや痛み、原因不明のつらい症状が現れます。
逆に、自律神経の乱れを整えると、
- 筋肉や血行、内臓の働きが正常にもどる
- つらい症状の根本改善
につながります。
自律神経が乱れた体は、交感神経優位の状態で全身が極度に緊張しています。
当院の施術は、これまでの整体の常識をくつがえす、
体の反射神経を利用した最先端の整体法
です。
オールハンドの優しい施術
により、体の緊張をなくし、副交感神経の働きを活発にすることによって自律神経の乱れを整え、つらい痛みや不調を根本から改善します。
「悪いところはない」と病院で言われた
「自律神経が乱れている」と言われたことがある
「バキバキ・ボキボキ、マッサージ」では改善しなかった
体がだるくてやる気がでない
一つでも当てはまれば、是非、一度ご相談ください。
理由その5:心と体に優しい施術です
(施術効果には個人差があります)

叩いたり揉んだりして喜ぶ犬や猫はいませんよね。
反対に、優しくさすったり、撫でてあげると「ゴローン」となりますね。それが、
動物の本能
です。
当院の施術は、
- ユラユラ揺らす
- 優しく触れる
ことによって、あなたの本能(自律神経)に働きかけ、体を根本からリラックスさせます。
体がリラックスすると、心もリラックスして乱れた自律神経が整い、
頑固な痛みや歪みが改善されるのです。
長年、叩いたり揉んだりしてきたが、症状が改善しない
「力を抜いてください」と、良く言われる
仰向けに寝ると、足の甲がピンと反る
いつも上下の奥歯があたっている
一つでも当てはまれば、是非、一度ご相談ください。
よくなる理由その6:長時間の施術をしません
施術効果には個人差があります

人間は、扇風機の風でも、当たり続ければ疲労すると言われます。
どんなにやさしい施術でも、長時間他人に触れられると、それだけで体には負担になります。
さらに、自律神経がその刺激を異常と認識し、体を防御するため、
緊張状態(力が入る)にしてしまいます。
つまり・・・
長くやればやるほど、
施術効果が下がってしまう
のです。
そのため、当院では、極力短時間で施術を行います。
それが、もっとも効果的に体を変化させることができるからです。
それでも、時間制のマッサージ店のように、
「長くやってもらった方が効くんじゃないの?」
と、思われる方の気持ちもよく分かります。
でも、ちょっと考えてみてください。
健康な体でさえ、長い施術で疲労してしまうのに、
弱っている状態や疲労の蓄積した状態での長いマッサージは、
胃腸が弱っている人に、焼肉やケーキを無理やり詰め込む
ようなものです。
完全に消化不良をおこしてしまいますよね。
それでは、かえって回復を遅らせてしまいます。
がまごおり快福堂はその場限りのリラクゼーションマッサージではなく、痛みを根本から改善するため、
出来る限り短時間
での施術を常に心がけています。
時間制の施術で痛みが改善しなかった
施術を受けた後痛みが強くなった
痛みがとても強い
一つでも当てはまれば、是非、一度ご相談ください。
初めての方へ
予約・相談ダイヤル 予約・相談ダイヤル (受付時間9:00~19:00)
- どこに行っても良くならない方、あきらめずにまずは、お電話を!!
- 相談は無料です。なんでもお気軽にどうぞ!
- お子様連れのお母さんも安心
お子様連れでも、施術を受けれます。予約時に、お子様と一緒に来られるとお伝え頂ければ、託児(無料)いたしますので安心して、施術のご予約をどうぞ。!
料金 【施術料】¥6,000 【初検料】¥2,000(初回のみ別途)
定休日 日曜、祝日
- 土日(祝日)も、どちらか開院していることが多いので前もってお問い合わせ下さい。その他、研修などのスケジュールにより不定休とさせて頂いています。
服装
動きやすいリラックスできるパンツスタイルでお越しください。体を締め付けるような下着の着用は避けてください。
持ち物
- タオル(普通の手ぬぐいサイズのもの)
- 施術の際、頭の下に敷いて使用します。
- 靴下(施術用)
- 施術の際、清潔な靴下に履き替えて頂きます。術者があなたのの足と顔を素手で触る為、衛生上ご協力をお願いします。
施術時間
※時間制ではありません。施術時間は症状や状態によりますので、御了承下さい。
目安としては、初回は30~40分程度、2回目以降は20分程度です。大変混み合っており、お待たせしてしまうこともありますので、次の予定時間には余裕をもって来院してください。
遅刻をされると、他の方に大変迷惑をおかけしてしまいますので、予約時間の5~10分前には来院してください。
店舗のご案内
(より大きな地図で がまごおり快福堂 を表示)
住所・電話番号
〒443-0021
愛知県蒲郡市三谷町築地6-3 フォーシーズンズ203
- TEL 0533-65-8989
- Email karada@gamagori-kaihukudo.com
アクセス
JR

JR東海道線三河三谷駅より徒歩8分
南口改札より右に曲がって、三谷小学校を目指していらしてください。
三谷小学校から100mくらいそのまま歩いて左手に茶色のマンションの奥にある同じ色のマンションの2階です。
車

- 蒲郡、幸田方面から
三谷北通り「かっぱ寿司」近くの「三谷北四」の交差点を右折。JRの高架をくぐってスパー「まるいち」さん近くの「築地」交差点を左折してすぐに細い一通の道を右折して、左手に見える2棟並んでいる茶色い奥のマンションです。

- 形原、幡豆方面から
23号線水神の交差点を左折。「築地」交差点を右折してすぐに細い一通の道を右折して、左手に見える2棟並んでいる茶色い奥のマンションです。
- 最初は分かりづらいので、分からなけらば付近から携帯電話でご連絡ください(0533-65-8989)
駐車場

F4、F5、F12の駐車スペースをご利用ください。